170年の歴史のある手づくり醤油
質の高い醤油を購入したいと思っている人には、和歌山県にある角長がおすすめです。
天保20年創業で、170年の歴史に裏打ちされた伝統を守り続けています。
今でもその当時からの小さな蔵で厳選された材料を使用し、機械化に頼らず昔ながらの全て手作りという製法にこだわっているのが特徴です。
「蔵付き酵母」が角長最大の宝であり、美味しさの秘密です。
また、一般的なこいくち醤油よりも小麦を少なく、大豆を多めに使用しているのも特徴です。
化学調味料・着色料・保存料などは一切使用していないので安心して使用出来ます。
本店の他にも直営店舗の国道店、職人蔵があります。
オンラインショップもあるので、通販で購入することも出来ます。
インターネットで24時間受け付けています。
または電話かFAXで注文することも可能です。
代表的な湯浅手づくり醤油の他にも徳利入りのものや濁り醤、セットになっているものなどがあります。
贈答品やプレゼントとしても最適です。